ウミガメのスープ第4回

ウミガメのスープ

第1問:間一髪で

男は歩行者を轢きそうになったが手前で止まることができた。

しかし男はとても残念がっている。

いったいなぜ。

歩行者の手前で止まりましたか → はい

歩行者を轢きたかったですか → いいえ

歩行者は男の知り合いですか → いいえ

男は車に乗っていますか → はい

公道を走っていますか → はい

より核心的な質問を見たい方は質問例2をご覧ください!

手前で止まることができたことに残念でしたか → いいえ

助手席に人は乗っていますか → はい

警察は見ていましたか → いいえ

助手席の人は友人または家族ですか → いいえ

ブレーキは踏みましたか → はい

男は教習所の卒業検定を受けているところでした。

歩行者が飛び出してきましたが反応することができず、隣の教官が急ブレーキを踏み止まることができましたが試験には不合格になってしまうのでした。

第2問:音痴・・・?

女は合唱祭で大好きな曲を歌うことになった。

しかし合唱の練習では音程もリズムも完璧だというのにクラスメイトと全く合わない。

いったいなぜ。

クラスメイトの歌が下手ですか → いいえ

女の歌は下手ですか → いいえ

学生ですか → はい

同じ歌を歌っていますか → はい

指揮者はいますか → 関係ありません

有名な曲ですか → 関係ありません

より核心的な質問を見たい方は質問例2をご覧ください!

クラスメイトと合っていないのはリズムですか → いいえ

音程ですか → はい

女の音程がおかしいですか → はい

女が聞いていた曲は原曲ですか → いいえ

女は原曲ではなくキーが違うカバー曲を聞いていたのでした。

そうとは知らず合唱で歌うと一人だけ音がずれていたのでした。

第3問:時間がかかる

あるものを完成させるには、Aは数秒かかるがBはAの数十倍の時間がかかるという。

しかしAの方が正しい方法だというのにBはどうしてその方法をとるのか。

AとBは同じものを作っていますか → はい

美術品を作っていますか → いいえ

会社で作っていますか → いいえ

Aのほうが優秀ですか → どちらでもない

学校でしていますか → いいえ

より核心的な質問を見たい方は質問例2をご覧ください!

家でしていますか → はい

宿題ですか → はい

Aの方が解く速度が速いですか → いいえ

国語の宿題ですか → はい

漢字を書いていますか → はい

Bはずるをしていますか → はい

AとBは同じ漢字をたくさん書く宿題をしていました。

Aは1つずつ丁寧に漢字を書いていましたがBは面倒だったため、漢字を1画ずつ(1つの部首を連続で)書いたら2画目を書いていき・・・と繰り返していたのでした。

1つの漢字を完成させるのはAの方が早かったですが、最終的にはどうだったのでしょうね。

皆さんは何問正解することができましたか?

問題をもっと解きたい!何人かで問題を出したい!

という方は、下のボタンからチャレンジしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました